宅建士試験の合格証書のサイズは?額縁買って飾ろう!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

宅建士試験に合格した証、合格証書についてです。

合格発表後に簡易書留郵便で送られてきます。

私もコレを手にして時は、認められた感と達成感でいっぱいになりました。

いい年した親父が何そんなに喜んでるだよっていうくらいうれしかったです。

賞状っていつになってもうれしいものです。

大切に飾っておきたいと思い、額縁を購入しようとする人が少なくないでしょう。

その辺にぶん投げておく人は皆無だと思います。

スポンサーリンク

宅建士試験の合格証書はA4サイズ

よし自宅に飾ろう!!そんなとき、あれ!?サイズはなんなんだろうと思うと思います。

宅建士試験の合格証書のサイズはA4サイズです。

一般的なコピー用紙と一緒のサイズです。

たぶん、職場など、世の中で一番出回っているサイズです。

A5だとかB4だとか紛らわしいサイズが多いので、これで覚えておくといいかもです。

大抵、国家資格の合格証書はこのA4サイズらしいです。行政書士試験もそうでした。

買う際は参考にしてください。

もし国家資格取りまくりの資格マニア、資格ゲッターの人は何個か事前に用意しておいてもいいかも知れません。

ちなみに私は100円均一で購入しました。安いですが、違和感はないと思います。それよりも中身の証書の価値でしょう(笑)

合格証書ってどんな感じなの?どんなデザインなのという方もいるかもしれません。

そして、実物を見ることでコレをもらおうとモチベーションがあがるかもしれませんので、私がもらった証書を公開します。

こんな感じです。少し見えづらいかもしれませんが、本物です。

なんか国家資格の合格証書って感じですよね?デザインもしっかりと賞状って感じです。

皆さんもこれを目指して頑張ってください。

飾っていたら自慢になる!?

コレを家のどこかにさりげなく飾っておくとちょっとした自慢にもなると思います。ちなみに我が家では、行政書士試験、宅建士試験の二枚を飾っていますが、誰にもそのことに触れられたことがありません(笑)

ちょっとさりげなさすぎなんでしょうか?

よく考えたら、我が家にはそもそも来客があまりなかったです。

でも、これまでに何人かは招待してますが、特に触れられません(笑)

まぁ自分の中で誇りに思えばいいんです。悲しいですけど・・・

決して自慢するために一生懸命勉強したわけではないですからね。

ちなみにファイナンシャルプランナー3級の合格証書は押し入れのどこかにしまってあります。う~ん、ぶっちゃけ紛失してしまったのかもしれません。

今度探してみて、なければ再発行してもらいます。

まとめ

宅建士試験の合格証書のサイズはA4サイズです。

国家資格のほとんどがこのサイズ見たいです。額縁は100均のものでも十分です。

飾っていますが、あまり自慢にならないかもしれません。誰にも触れられません(笑)

以上です。

合格おめでとうございます!!たぶんこの記事を見ているということは合格者でしょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コスパ最強の宅建士試験通信講座

コスパの良い宅建士試験、オススメ通信講座です。

スマホで学べるスタディング